Tuesday, June 7, 2016

JETRO 通商弘報に掲載されました「オンラインを活用した繊維輸出の新たな流れ」

弊社オンラインビジネスKatsu Kafeとジャパンバーチャルパビリオンについてインタビュー記事を掲載して下さいました。


https://www.jetro.go.jp/biznews/2016/05/6b116f0254fa8252.html

  デザイナーやバイヤーの中心層が、インターネットで情報を集める20〜30代の「グーグル世代」に移行するにつれ、これまで展示会を通じた販路開拓が主だった繊維輸出の商流に変化が生まれている。日本製生地
の企画、米国への輸出、販売を手掛けるKATSU NEW YORKは2015年からオンラインビジネスに参入し、新しい商流に乗りつつ顧客を獲得している。同社代表取締役社長の河崎克彦氏と日本代表の潮平須賀氏に同社の取り組みについて聞いた(4月29日)


問:オンラインビジネスを開始したきっかけは。

答:米国のバーチャルショールーム運営会社LE SOUK(ル・スーク)から日本製生地を取り扱いたいとの
相談があり、検討を開始した。当初は社内でオンラインビジネスに懐疑的な声が優勢だった。
しかし、詳しく学ぶにつれ、その優位性や必要性を感じ、ル・スークのプラットホーム上に、
オンラインショールーム「Katsu Kafe」を開設した。

 オンラインビジネスは自社だけでなく業界全体として利用できると考え、世界から信頼される日本製生地の
競争優位性を発信していく場として「ジャパン・バーチャル・パビリオン(JVP)」を立ち上げた。
現在、Katsu Kafeを含め、繊維メーカーなど13社が参加し、出展企業の製品はル・スークのプラットホーム上に
作られた各社のオンラインショールームで展示されている。
JVPの特設ページもル・スークのウェブサイトに近々公開される予定だ。

問:オンラインビジネスの特徴は。

答:オンラインは時間の制約がなく、年に数回のみ開催される展示会では語り尽くせない商品の魅力や作り手の
特徴を丁寧に説明することができる。

 簡易な決済も、オンラインビジネスのメリットといえる。これまでサンプル出荷から入金までの手続きに
手間がかかっていたが、オンラインではサンプル注文のタイミングで入金される。クレジット手数料を支払う
必要があるが、入金管理を行うアシスタントの人件費に比べればはるかに安価で、売掛金の未収も防げる。
また、JVPの展示商品サンプルは全て12センチ×17センチ四方のスワッチ見本にカットされ、ニューヨーク市
ブルックリンの倉庫に保管されており、北米内であれば注文から34日以内にバイヤーの手元にスワッチ見本が
届く仕組みになっている。

 もちろん対面による商談も重要で、オンラインビジネスは既存の展示会を完全に代替するものではない。
しかし、オンラインとオフラインを組み合わせることで、それぞれの利点を生かし、欠点を補うことができる。
KATSU NEW YORKのオフィススペースでもKatsu Kafe のオープンハウスを実施し、製品を展示している。
写真 Katsu Kafeオープンハウスの様子(KATSU NEW YORK提供)
 年配のバイヤーの中には、オンラインビジネスが苦手で、生地は展示会で探すという人もいる。
しかし、実際に生地探しを行うのは責任者レベルではなく、オンラインに強い2030代のアシスタント
バイヤーが
中心となることが多い。オンラインの需要は、今後も確実に拡大していくものと思われる。

<若手バイヤーとの関係構築で新規顧客を開拓>
問:JVPではどのような成果が出ているか。

答:個々の出展企業の販売成果については言えないが、Katsu Kafeではカナダのスタートアップや米国の
ストリート系ブランド「シュプリーム」などから注文を受けている。現在、オンラインを通じた売り上げは
全体の3%だが、2018年までに30%まで拡大することを目指している。

 オンラインで生地を購入するバイヤーは、年間売上高が5億~200億円規模の比較的若いブランドが中心だ。
スタートアップ経験者は大手ブランドに転籍することも多く、若い世代のバイヤーとの関係を構築することで、
大手ブランドの新規開拓も期待できる。

 大手ブランドへの宣伝効果もある。ル・スークのプラットホームを通じて、アメリカファッションデザイナー
評議会の会員400人超のデザイナーにニュースレターが配信されている。実際、ニュースレターを読んだ
米アパレル企業アイリーン・フィッシャーのバイヤーから、播州織の特集記事を読んだという反響をもらったこともある。
写真 ル・スークが配信するニュースレター(KATSU NEW YORK提供)
問:JVPの将来展望は。

答:まずは出展企業を30社まで増やす計画だ。個別企業だけでなく、地方の繊維組合や自治体も関心を示している。
優れた製品を有するが、独自に海外展開する余力のない企業の受け皿にしていきたい。将来的には、製品だけでなく
接客対応まで含め、世界に誇る日本のおもてなしが提供できる、日本を代表する30社に絞ることが目標だ。
ブランディングとして、JVP出展者は常に最高の製品とサービスを提供してくれる、というイメージを構築できるよう、
きちんとした基準をつくりたい。

(渡辺謙二郎)
(米国)通商弘報 6b116f0254fa8252

Wednesday, April 13, 2016

Welcome to Gabriel Cobos, Gigi's brother

Our teammate, Gigi's brother, Gabriel visited us.

He studies business in Colombia and will graduate from university soon.
His father also lives in NY with Gigi therefore, it was a nice reunion for father and son.

He talked about Gigi's story a lots so we could get know about Gigi more.
Thank you for coming to see us!


チームメイトGigiの弟、Gabrielさんが弊社を訪ねてきてくださいました。
現在、コロンビアの大学でビジネスを勉強されており、今年ご卒業の予定です。
Gigiとお父様はともにNYに住んでいるので、久しぶりに家族との時間に堪能されたそうです。

Gabriel さんから、Gigiの幼少の頃や彼女のパーソナリティーまで、多くのお話を聞くことができ、彼女の新しい一面を知る良いきっかけにもなりました。

短い時間でしたが、素敵な時間となりました。
ありがとうございました!



128th Monthly Seminar "STRENGTH"& "MY 2020 by HOPES"





Our 128th Monthly Seminar covered the topic of “strength” from the book “A Passion for success”, written by Dr. Inamori Kazuo.
We learned each 'true strength' in order to clear a path for one's own future while giving each other's experience and thoughts. It is not easy to have "True Strength" and we will practice it through out our work everyday.

Furthermore our internship team called HOPES each gave presentation about their vision for the year 2020 in 3min.
Within their presentation each introduced their thoughts and goals to the year 2020.
We titled this presentation "my 2020"

At the end of the seminar each individual hopes member received feedback for their presentation which provided them constructive comments that they can use to improve their future.



今回のテーマは「真の強さ」

稲盛和夫氏著書の『成功への情熱』を基に、リーダーとして未来を切り開いていくために持つべき「真の強さ」とは、について学びました。チームのために自己犠牲を「喜んで」払えることができる強さと勇気を持ち合わせる人間、強い信念と高い目標を持って仕事に打ち込める人間になれるように、日々精進して参りたいと思います。

また、セミナーの前にはHOPES(KNYのインターン生)による

”MY 2020(私の2020年は?)"をテーマに一人一人プレゼンテーションが行われました。
各自が1週間悩み抜いた自分の2020年について、3分間でそれぞれの想いや目標を発表しました。

最後にはKNYメンバーから一人ずつプレゼンテーションにおいての評価を頂き、
HOPESそれぞれの今後の課題を知ることができました。












Tuesday, April 5, 2016

Six conditions to be Katsu NY member / 志事仲間としての六つの考動力






Six conditions to be Katsu NY member.
志事仲間としての六つの考動力
    
1. Capable to be responsible on own missions.  
       自分が責任を持てる考動力 
2. Capable to Devote for the team.
仲間と会社の成長に役立ことができる考動力 
3. Capable to Keep promises.
   約束事を守れる考動力     
4. Capable to Judge based on KNY philosophy.
フィロソフィーを判断基準にできる考動力 
5. Capable to use own and other people's time (life) most meaningful.
最高の命の遣い方ができる考動力    
6. Capable to respect and appreciate ties.
ご縁を大切にできる考動力

Monday, March 21, 2016

KNY Academy A new intern Sara Kobayashi from Japan

Name: Sara Kobayashi
小林サラ

Where are you from: I was born in Japan but raised in the states (NY,NJ,CA).
日本生まれ、アメリカ育ちです!

Why do you want to work at KNY: As an undergraduate student, I am still trying to find what kind of career I am interested in. I stumbled upon KNY's call for more interns and as I researched their company I was really inspired by the philosophies that KNY incorporates within its company. I have always been interested in fashion as well, and so I applied. 
私はまだ、将来何をしたいか決まっていません。今は色んな企業のインターンシップを経験しています。KNYはインターンシップを探していた時、偶然見つけ、ホームページのKNYフィロソフィーに興味を持ち応募しました。ファッションにも小さい頃から興味を持っていたのでKNYに出会えて良かったです。

What is your goal for internship: My goal for the duration of my internship is to learn everything about KNY- from the different types of fabric they utilize, to what goes on in the production aspect and how these fabrics are being distributed to many customers. I also want to be able to take all of KNY's philosophy to heart, and be able to use it in everyday life. 
このインターンシップ期間中に、KNYのファッション業界での役割やファッション企業の全面、様々なことを学びたいです

What is your goal in 3 years:
In 3 years, I will be 23. When I'm 23, I want to have a stable job and attend graduate school to get a teaching degree in special education. 
障害を持つ子供達の先生になる為、大学院に進むことが3年後の今の私のゴールです。



Tuesday, March 15, 2016

やましたひでこ先生著, 断捨離シリーズの新刊「感度の高い仕事人は断捨離じょうず」出版

やましたひでこ先生著, 断捨離シリーズの新刊「感度の高い仕事人は断捨離じょうず」が出版されました。 その最終章に、河崎克彦の断捨離からの学びを掲載していただいております。お時間がありましたら、是非読んでいただき、出来れば率直な感想を聞かせてください。やましたひでこさんに転送させていただきますので。




Wednesday, March 9, 2016

Hopes Night's Out

We invited Hopes team for dinner to appreciate their great support for us.
We are all amazed by their energies and devotions toward their growth and also for the team.  

Thank you so much from the bottom of our hearts.

いつも我々を支えてくださっているHOPES チーム(インターン生)を、ディナーに招待しました。毎日、一生懸命仕事に向き合い、またどのように改善していけば良いかなど、常に前向きな彼らに、我々も刺激を受けています。

初めてのレストラン「Benihana」で、プロのエンターティンも楽しんで頂けました。
いつも本当に、有難うございます!

深謝





Sunday, March 6, 2016

Japan Virtual Pavilion/Le Souk ジャパンバーチャルパビリオン

Very specialized Japanese textile mills joined Japan Virtual Pavilion from all over Japan.
You can find what you are exactly looking for such as yarn dyed, jacquard, organic to synthetic with Japanese technology and innovation.
Please check our website and go to our showroom at Le Souk.
Also you can see our suppliers in youtube.

昨年11月にオープンしたジャパンバーチャルパビリオン。毎日、世界78カ国、20,000人以上のデザイナーおよびバイヤーが、自分たちの求めている商品を探しにJapan Virtual Pavilion/Le Soukを訪れます。

またチームジャパンとして、日本のテキスタイルの競争優位性を発信し続けていきます。
Youtubeで動画も配信されていますので、ぜひご覧ください。

Japan Virtual Pavilion

http://katsujapan.com/en/

Le Souk

http://www.lesouk.co/Katsu-Kafe

Youtube

https://www.youtube.com/watch?v=Kt0z8BZHIxE







Thursday, March 3, 2016

The KNY Academy A New Intern Mao Saito from Niigata, Japan

Where are you from >>>>

I'm from Niigata in Japan but I was living alone at Tokyo where is my university.

日本の新潟県出身ですが、大学のある東京で一人暮らしをしていました。
Why >>>>
 I've been interested in fashion since I was a child. Because fashion always help me from my weakness that I have a skin allergic. However, there weren't opportunity to learn fashion in Japan. Also I wanted to study English in order to work in foreign countries someday. So I decided to learn that at same time by going to NYC. 

私は小さい頃からファッション興味がありました。理由として、アトピーという私の弱点をいつも洋服を着ることでカバーしてくれていたからです。しかし、大好きなファッションを学ぶ機会は日本ではなかなか得られなかったことやいつか海外で働くための英語を学びたいという夢を叶えていかなかったことといった理由からニューヨークへ行くことを決めました。


Then, my agent gave me interview from KNY. I felt  KNY makes me growth opportunities that not only business woman but also being human.  And Katsu san and Suga san are attractive. So I wanted to work here.

それから、エージェントよりKNYの面接を受けてみないかというお話を頂きました。調べていくうちに、KNYは私をビジネスマンとしてだけでなく、人間としても成長させてくれる場所なのではないかと感じ、受けさせていただいた次第です。
また、お会いしてみるとKatsu さん、須賀さんお二人とも魅力的な方々でここで働きたいと思いました。

Goal>>>>
 I wanna be a one of the member who is needed by KNY. Also I'll get a philosophy from this internship. 

KNY から必要とされる人間となるだけでなく、このインターンから学んだことを私の血肉となるように体に染み込ませることです。

In 3years>>>>

To be honest, I don't decide my dream. But someday if I find my dream or something to try, I wanna get skills to master my subject now. So, I gonna try it out at KNY as internship.

まだ自分の夢は明確には決まっていません。ただ、今後自分に夢が見つかり、こうなりたい!と思った時に、そのなりたいものの道を極められるようなスキルを今身に付けておきたいと思っています。ここで学んだことを全て吸収し、将来の自分の為の投資が未来へのゴールにも繋がっていくと信じ、日々邁進していきたいと思います。

Wednesday, March 2, 2016

Pragmatic Studies: Management and Accounting 実学 -JITSUGAKU-

Seminar 2, March 2, 2016

 We have studied seven principals of accounting by Dr. Inamori using a his book called “Paragmatic Studies”. The accounting represents “ the core of management”, Dr. Inamori’s seven basic principals the most important for the development of the corporations. 

今回のセミナーでは、稲盛氏の著書「実学」を参考に経営のための会計学、7つの実践的基本原則を学びました。 これらは経営の根本であり、会社経営には必要不可欠な原則です。 

会計がわからずには経営はできない、常に原理原則に則って物事の本質を追求して、人間として何が正しいかで判断する事を学びました。
 1. Cash-Basis Management 
キャッシュベース経営の原則

 2. One-to-One Correspondence
 1対1対応の原則 

3. Muscular Management 
筋肉質経営の原則

 4. Perfectionism 
完璧主義の原則 

5. Double-Check 
ダブルチェックの原則 

6. Profitability Improvement 
採算向上の原則 

7. Transparent Management 
ガラス張り経営の原則

Nagatsu Camp Vol 20, March 2, 2016 Seminar

Nagatsu Camp Vol 20, March 2, 2016 Seminar 

“How Kazuo Inamori Lifted Japan Airlines” + “Spaghetti Marshmallow Challenge” We have studied how Dr. Inamori changed Japan Airlines and made the miracle comeback, using an article of his interview by The Wall Street Journal. 

He mentioned “One thing we need to say is that the management’s goal is to pursue the happiness of all employees, both physically and mentally…” 

今回のセミナーでは、稲盛氏がJAL再生にどのように関与し、再び世界の空へ羽ばたかせたのかを、 ウォールストリートジャーナルの稲盛氏のインタビュー記事をもとに話し合いました。 常に、「全従業員の物心両面の幸福の追求」をし続ける事の重要性を強く感じました。



 After the seminar, we had a game called “Spaghetti Marshmallow Challenge”. It is a very simple game, to construct a tower as high as possible using only spaghetti, masking tape and strings, then place a marshmallow on top in 18 mins. But it requires good teamwork and strategic thinking. 

その後、3チームに分かれて「スパゲッティマシュマロタワー」ゲームをしました。ルールはシンプル、スパゲッティ、テープ、糸を使って、とにかく高い塔を作り、てっぺんにマシュマロをつけます。 簡単に見えるのですが、実は、チームワークとストラテジーが必要です



Monday, February 29, 2016

20th Nagatsu Camp

We had 20th Nagatsu Camp from 2/29-3/3.
It's been already for 5 years since we started Nagatsu Camp and he never miss once. This time, he had a surgery 2 weeks ago but he just came for us. We were sorry that he could not enjoy wine so he had "Non-alcohol Beer" instead.

We truly appreciate his big love toward us and caring our growth.
Each time, our study is getting deeper and deeper.

Thank you very much, Nagatsu Sensei!
Love,
Team KNY





Friday, February 26, 2016

ORION BEER CM

Check it out!
We are on Orion Beer CM.
Thanks a lot to Orion Beer for sponsoring our appreciation party!









Saturday, February 6, 2016

川田達男氏 旭 日中綬章受章記念祝賀会

セーレン株式会社 代表取締役会長 最高経営責任者 川田達男氏が、旭 日中綬章受章されました。おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。

受章祝賀会に、弊社代表河崎が列席を承り、永年に亘り繊維業界のみならず幅広く産業振興の発展にご尽力された、川田会長のお人柄を垣間見ることができる来賓皆様のスピーチに、ますます川田会長への尊敬の念が深まりました。

心温まる大盛況な祝賀会に参加させて頂き、誠に有難うございました。
川田会長のますますのご健勝とご活躍を祈念申し上げます。

Katsu New York 社員一同






Thursday, February 4, 2016

Japan Virtual Pavilionワークショップ

一宮、大阪、東京にて、ジャパンバーチャルパビリオン説明会とワークショップを開催しました。ジャパンバーチャルパビリオンホームページが開設され、チームジャパンメンバーで、アクセス数、スワッチリクエスト数が倍増したメーカー様もいらっしゃいます。

大阪での説明会後の懇親会では、メンバー同士の成功や失敗体験を赤裸々に語り合ったり、いろいろ情報交換をされていました。また初参加の方も、メンバー各社の奮闘ぶりを目の当たりにして、とても刺激になったようです。

ジャパンバーチャルパビリオンに関してのお問い合わせは、担当の潮平までメールにてご連絡ください。

suga@katsunewyork.com






Tuesday, February 2, 2016

The KNY Academy A New Intern Chika Arakawa from Taiwan/Japan

We welcome our new teammate Chika.

Name: Chika Arakawa
From: Taiwan/Japan
I want to work at KNY because I want to learn professional communication skills in business and to learn how the international company approaches to different market. 

My goal for internship is to be able to bring my knowledge and skills up to the next level while contributing to the company. I want to know the operation of the company and the correlation between working environment and employees. I also hope to learn from observing how people deal with their problems in the real world.

My goal in 3 years is to graduate from FIT with diverse internship experiences and to make known of both Taiwanese culture and Japanese culture within and beyond FIT campus. I plan to study abroad in Italy in my junior year and is hoping to get in touch with different culture during my study. 


Monday, February 1, 2016

盛和塾庄内 経営体験発表会

山形県鶴岡市で開催されました盛和塾庄内例会にて、経営体験発表会をさせて頂きました。公開例会ということで、盛和塾塾生以外の方々もご参加下さり、過去10年間の弊社の「稲盛塾長の教えと学びと実践」についてお話させて頂きました。こうした発表の機会を頂くことで、リーダーとしての自分自身の学びと成長、そしてチームメイト一人一人の成長を客観的に見ることができ、大変貴重な機会を頂くことができました。

その後の懇親会では、皆様からのするどい質問に唸りながらも、美味しい地酒とお料理に舌鼓を打ちつつ、庄内人の穏やかながらも内に秘めた熱い想いを垣間見ることができました。

翌日は、榎本政規鶴岡市長表敬訪問ご、鶴岡シルク様、スパイバー様、東北ハム様の企業見学をさせて頂き、各社それぞれの経営理念と社員様を想う気持ちにに大変感銘を受けました。また庄内NY会メンバー皆様と再会することができ、ご縁に深く感謝致しました。

雪深い2月の庄内でしたが、皆様の温かいおもてなしと熱い想いに、身体の芯がとろけるような、そして心が震えた感動の2日間でした。

真謝
河崎克彦




                           







Friday, January 22, 2016

Welcome to Watanabe Family!

Our teammate, Fumi's family visited us.
His father, Mr. Tosio Watanabe runs "Watanabe Pile" in Imabari City, Japan and makes very distinguished organic towels and also for pile fabrics for fashion.
It was first time for his mother, Ms. Chitose visited NY and she was very impressed by sunset from club 75 and enjoyed meeting Fimi's teammates.We were very pleased meeting Fumi's mom and dad!

Thank you so much for coming to see us!!

弊社HOPES (インターン生)の渡邊文雄のご両親が、弊社に遊びに来てくださいました。
お父様の敏雄様は、今治市で渡辺パイルを経営されていらっしゃり、自他共に求める「タオルフェチ」NY滞在中も、短い時間を惜しんで世界各地のタオルを買い求めていらっしゃいました。お母様の千歳様は、初めてのNY訪問で、クラブ75からの景色を楽しんで頂けました。特に夕焼けにはとても感動して頂けました。

また、河崎宅へも足を運んで頂き、としちゃん、かっちゃんミニライブを楽しんで頂きました。

いつも一生懸命仕事を頑張ってくれているFumiのご両親にお会いすることができ、大変嬉しく心より感謝申し上げます。

有難うございました。

       











37th Appreciation Party "PACHANGA!"

A huge thanks to all of our customers and vendors that attended our 37th appreciation party.
The theme was "Pachanga", South American style appreciation. We all enjoyed music, dancing and of course delicious foods and drinks. Special thanks to  team Cali Salsa Pal Mundo for HOT dancing! Also thanks to "Orion Beer" from Okinawa for kind donations and very special thanks to Mr. Ishikawa, who has been donating special cake for past few years. We cannot complete the party without our famous Oyabun cake!

Again, thank you so much for joining us from bottom of our heart.
We cannot wait to have you all in Summer 2016!

Muchas Gracias!

恒例の感謝会を開催しました。
今回のテーマは”Pachanga!"南米をテーマに、熱い一夜が繰り広げられました。ゲスト一同、プロのダンスチームCali Salsa Pal Mundoの華麗なサルサに魅了され、また南米のお料理と音楽を楽しんで頂けました。今回もオリオンビール様からビールのご寄贈を頂き大好評でした。またすっかり定番となりました”石川親分ケーキ”も、とても喜んで頂けました。

また夏にお目にかかれますこと楽しみにしております!
感謝
Team Katsu New York