Monday, March 21, 2016

KNY Academy A new intern Sara Kobayashi from Japan

Name: Sara Kobayashi
小林サラ

Where are you from: I was born in Japan but raised in the states (NY,NJ,CA).
日本生まれ、アメリカ育ちです!

Why do you want to work at KNY: As an undergraduate student, I am still trying to find what kind of career I am interested in. I stumbled upon KNY's call for more interns and as I researched their company I was really inspired by the philosophies that KNY incorporates within its company. I have always been interested in fashion as well, and so I applied. 
私はまだ、将来何をしたいか決まっていません。今は色んな企業のインターンシップを経験しています。KNYはインターンシップを探していた時、偶然見つけ、ホームページのKNYフィロソフィーに興味を持ち応募しました。ファッションにも小さい頃から興味を持っていたのでKNYに出会えて良かったです。

What is your goal for internship: My goal for the duration of my internship is to learn everything about KNY- from the different types of fabric they utilize, to what goes on in the production aspect and how these fabrics are being distributed to many customers. I also want to be able to take all of KNY's philosophy to heart, and be able to use it in everyday life. 
このインターンシップ期間中に、KNYのファッション業界での役割やファッション企業の全面、様々なことを学びたいです

What is your goal in 3 years:
In 3 years, I will be 23. When I'm 23, I want to have a stable job and attend graduate school to get a teaching degree in special education. 
障害を持つ子供達の先生になる為、大学院に進むことが3年後の今の私のゴールです。



Tuesday, March 15, 2016

やましたひでこ先生著, 断捨離シリーズの新刊「感度の高い仕事人は断捨離じょうず」出版

やましたひでこ先生著, 断捨離シリーズの新刊「感度の高い仕事人は断捨離じょうず」が出版されました。 その最終章に、河崎克彦の断捨離からの学びを掲載していただいております。お時間がありましたら、是非読んでいただき、出来れば率直な感想を聞かせてください。やましたひでこさんに転送させていただきますので。




Wednesday, March 9, 2016

Hopes Night's Out

We invited Hopes team for dinner to appreciate their great support for us.
We are all amazed by their energies and devotions toward their growth and also for the team.  

Thank you so much from the bottom of our hearts.

いつも我々を支えてくださっているHOPES チーム(インターン生)を、ディナーに招待しました。毎日、一生懸命仕事に向き合い、またどのように改善していけば良いかなど、常に前向きな彼らに、我々も刺激を受けています。

初めてのレストラン「Benihana」で、プロのエンターティンも楽しんで頂けました。
いつも本当に、有難うございます!

深謝





Sunday, March 6, 2016

Japan Virtual Pavilion/Le Souk ジャパンバーチャルパビリオン

Very specialized Japanese textile mills joined Japan Virtual Pavilion from all over Japan.
You can find what you are exactly looking for such as yarn dyed, jacquard, organic to synthetic with Japanese technology and innovation.
Please check our website and go to our showroom at Le Souk.
Also you can see our suppliers in youtube.

昨年11月にオープンしたジャパンバーチャルパビリオン。毎日、世界78カ国、20,000人以上のデザイナーおよびバイヤーが、自分たちの求めている商品を探しにJapan Virtual Pavilion/Le Soukを訪れます。

またチームジャパンとして、日本のテキスタイルの競争優位性を発信し続けていきます。
Youtubeで動画も配信されていますので、ぜひご覧ください。

Japan Virtual Pavilion

http://katsujapan.com/en/

Le Souk

http://www.lesouk.co/Katsu-Kafe

Youtube

https://www.youtube.com/watch?v=Kt0z8BZHIxE







Thursday, March 3, 2016

The KNY Academy A New Intern Mao Saito from Niigata, Japan

Where are you from >>>>

I'm from Niigata in Japan but I was living alone at Tokyo where is my university.

日本の新潟県出身ですが、大学のある東京で一人暮らしをしていました。
Why >>>>
 I've been interested in fashion since I was a child. Because fashion always help me from my weakness that I have a skin allergic. However, there weren't opportunity to learn fashion in Japan. Also I wanted to study English in order to work in foreign countries someday. So I decided to learn that at same time by going to NYC. 

私は小さい頃からファッション興味がありました。理由として、アトピーという私の弱点をいつも洋服を着ることでカバーしてくれていたからです。しかし、大好きなファッションを学ぶ機会は日本ではなかなか得られなかったことやいつか海外で働くための英語を学びたいという夢を叶えていかなかったことといった理由からニューヨークへ行くことを決めました。


Then, my agent gave me interview from KNY. I felt  KNY makes me growth opportunities that not only business woman but also being human.  And Katsu san and Suga san are attractive. So I wanted to work here.

それから、エージェントよりKNYの面接を受けてみないかというお話を頂きました。調べていくうちに、KNYは私をビジネスマンとしてだけでなく、人間としても成長させてくれる場所なのではないかと感じ、受けさせていただいた次第です。
また、お会いしてみるとKatsu さん、須賀さんお二人とも魅力的な方々でここで働きたいと思いました。

Goal>>>>
 I wanna be a one of the member who is needed by KNY. Also I'll get a philosophy from this internship. 

KNY から必要とされる人間となるだけでなく、このインターンから学んだことを私の血肉となるように体に染み込ませることです。

In 3years>>>>

To be honest, I don't decide my dream. But someday if I find my dream or something to try, I wanna get skills to master my subject now. So, I gonna try it out at KNY as internship.

まだ自分の夢は明確には決まっていません。ただ、今後自分に夢が見つかり、こうなりたい!と思った時に、そのなりたいものの道を極められるようなスキルを今身に付けておきたいと思っています。ここで学んだことを全て吸収し、将来の自分の為の投資が未来へのゴールにも繋がっていくと信じ、日々邁進していきたいと思います。

Wednesday, March 2, 2016

Pragmatic Studies: Management and Accounting 実学 -JITSUGAKU-

Seminar 2, March 2, 2016

 We have studied seven principals of accounting by Dr. Inamori using a his book called “Paragmatic Studies”. The accounting represents “ the core of management”, Dr. Inamori’s seven basic principals the most important for the development of the corporations. 

今回のセミナーでは、稲盛氏の著書「実学」を参考に経営のための会計学、7つの実践的基本原則を学びました。 これらは経営の根本であり、会社経営には必要不可欠な原則です。 

会計がわからずには経営はできない、常に原理原則に則って物事の本質を追求して、人間として何が正しいかで判断する事を学びました。
 1. Cash-Basis Management 
キャッシュベース経営の原則

 2. One-to-One Correspondence
 1対1対応の原則 

3. Muscular Management 
筋肉質経営の原則

 4. Perfectionism 
完璧主義の原則 

5. Double-Check 
ダブルチェックの原則 

6. Profitability Improvement 
採算向上の原則 

7. Transparent Management 
ガラス張り経営の原則

Nagatsu Camp Vol 20, March 2, 2016 Seminar

Nagatsu Camp Vol 20, March 2, 2016 Seminar 

“How Kazuo Inamori Lifted Japan Airlines” + “Spaghetti Marshmallow Challenge” We have studied how Dr. Inamori changed Japan Airlines and made the miracle comeback, using an article of his interview by The Wall Street Journal. 

He mentioned “One thing we need to say is that the management’s goal is to pursue the happiness of all employees, both physically and mentally…” 

今回のセミナーでは、稲盛氏がJAL再生にどのように関与し、再び世界の空へ羽ばたかせたのかを、 ウォールストリートジャーナルの稲盛氏のインタビュー記事をもとに話し合いました。 常に、「全従業員の物心両面の幸福の追求」をし続ける事の重要性を強く感じました。



 After the seminar, we had a game called “Spaghetti Marshmallow Challenge”. It is a very simple game, to construct a tower as high as possible using only spaghetti, masking tape and strings, then place a marshmallow on top in 18 mins. But it requires good teamwork and strategic thinking. 

その後、3チームに分かれて「スパゲッティマシュマロタワー」ゲームをしました。ルールはシンプル、スパゲッティ、テープ、糸を使って、とにかく高い塔を作り、てっぺんにマシュマロをつけます。 簡単に見えるのですが、実は、チームワークとストラテジーが必要です